2018/11/12 20:59
こんにちは。すみだ川のほとりにある革工房ショップ・HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)です。
今回紹介するのは、ヒズファクトリーの財布の中でも、男女ともに人気のある三つ折り財布、tino(ティノ)。
小型のボディ、かわいらしいフォルム、そして使いやすく機能的と、三拍子揃っているアイテムです。
小さな身体に似合わず、高い機能性

外側に付いている小銭入れは開けやすく口が大きいため、小銭を取り出すのがとても簡単です。
反対側のボタンを外せば、4箇所のカードポケットが設置されています。普段使いで使用頻度の高いカード類を収納するのに適しています。
お札が十分に入るお札入れにも1つ、カードポケットが付いています。ここに一番使うカードを入れておくのも良いでしょう。
全てのスペースを無駄にすることのない機能性が、ティノの大きな魅力です。
豊富な6色展開

ティノは6色カラーを展開しており、幅広いお好みの色に対応できます。
シンプルなブラックのクロ。
赤みがかった茶に近いコッチネーラ。
高貴な青と緑が合わさるペトローリオ。
深みのある茶色のタバコ。
発色良くもナチュラルな黄色、ナポリ。
ほんのとり青味がかる、素材の良さが味わえるネイビー。
幅広いカラーから、どうぞお好みの一品を、お選びください。
年月を経て変化する色と艶
ヒズファクトリーの製品は、イタリアのトスカーナ産高級革を使用しています。
ティノに使用されている革は、プエブロという植物タンニンなめし革。
バケッタ製法と呼ばれるトスカーナの伝統的製法でなめされた革、プエブロ。表面をわざと毛羽立たせ、独特の風合いを持たせた革です。
革の持つ民族的な雰囲気から、アメリカの先住民の集落、プエブロ・インディアンの名を冠しています。
植物タンニンによってなめされているこの革は、年月が経つごとに表情を変え、色は深みを増し、艶が表面に現れていきます。
購入したその日から、長い年月を変えて財布が成長していきますので、その過程もお楽しみ頂けます。
経年変化の様子は、ヒズファクトリー公式サイト内のギャラリーにて展示しておりますので、参考までにご覧ください。
かわいいボディと、深みある革の融合
ボディはかわいらしく、男女ともにカジュアルに合わせられるような姿をしています。
それを作っているのは、伝統的な植物タンニンなめし革という、長い時間、革の変化・成長を楽しむことができる、深みのある素材です。
現代的なデザインでありつつ、伝統の技術を生かしたイタリアンレザーの一品。
ぜひ、生活のパートナーとして長くお使いください。